第65回化学センサ研究発表会 プログラム

Q会場(京都大学 吉田キャンパス)

平成31年3月27日(第1日目)

平成31年3月28日(第2日目)

平成31年3月29日(第3日目)

   ---------------------------------------------------------------------------------------

   平成31年3月27日(第1日目) 

    (10:15~11:00)                    座長 井上(安田)久美(東北大)

  1. 3次元グリッド電極を用いた一括電気回転による細胞の誘電特性の評価
    (兵庫県立大) 〇鈴木雅登、竹内梨乃、林凌太郎、安川智之

  2. アルカリ溶液中におけるメソポーラス白金電極を用いた電気化学グルコースセンシング
    (中央大) 〇篠原そのこ、松永真理子

  3. 細胞の呼吸活性測定のための微小酸素電極の作製
    (筑波大) 〇佐藤達哉、朴 善浩、薛 安汝、鈴木博章



  4. (11:00~12:00)                    座長 鈴木雅登(兵庫県立大)

  5. 発表取下げ

  6. 平板型四電極電気化学チップを用いた連続水質モニタリング
    (北大、日立化成) 〇王 申星、Guizani Mokhtar、伊藤竜生、船水尚行、上面雅義、川口俊一

  7. ダイヤモンド電極を用いた神経伝達物質の多成分電気化学検出
    (東京理科大) 〇小倉一真、近藤剛史、東條敏史、湯浅 真

  8. プロテアーゼを利用する電気化学尿タンパクセンサ
    (東北大) 〇井上(安田)久美、三浦 翼、末永智一



  9. (13:00~13:45)                    座長 丹羽 修(埼玉工大)

    「特別講演 1」 アンペロメトリック酵素センサの基礎理論と最近の展開
    (京大) 〇加納健司



    (13:45~14:30)                    座長 山村昌平(産総研)

  10. 誘電泳動による細胞アレイの形成、機能評価および標的細胞の選択的回収
    (兵庫県立大) 〇波多美咲、鈴木雅登、安川智之

  11. ナノギャップ電極によるレドックスサイクルを用いたエンドトキシンの高感度検出
    (東北大) 〇伊藤健太郎、井上(安田)久美、伊野浩介、梨本裕司、珠玖 仁

  12. 小型受容体ジャカリンを用いた電界効果トランジスタバイオセンサによる分泌型IgAの検出
    (早大、日本製粉) 〇坂本尚輝、林 宏樹、佐藤 慎、秀島 翔、原田義孝、綱 美香、黒岩繁樹、門間聰之、逢坂哲彌


    Joint Symposium for Chemical Sensors

    (14:30~15:15)                    Chair H. Suzuki (Tsukuba Univ.)

    「Plenary Lecture」 AC Electrokinetics-Based Immunoassay for Rapid, Sensitive and Label-Free Analysis
    (National Cheng Kung Univ.) 〇Hsien-Chang Chang, Neil Adrian Ondevilla, Tien-Chun Tsai



    (15:15~15:45)                    Chair H. Suzuki (Tsukuba Univ.)

    「Keynote Lecture」 Artificial-Stacked-Bilayer Graphene Modifications with Low-Damage Plasma
    (National Taiwan Univ., Ming Chi Univ. of Technology, National Central Univ., KIT) Chun-Hsuan Lin, Ming-Shiu Tsai, Chi-Hsien Huang, Wei-Yen Woon, Monsur Islam, 〇Chih-Ting Lin



    (15:45~16:45)                    Chair T. Yasukawa (Univ. of Hyogo)

  13. Immobilization Studies on the Gold Surface Using Attenuated Total Reflection Surface-Enhanced Infrared Absorption Spectroscopy (ATR-SEIRAS)
    (National Cheng Kung Univ.) 〇Neil Adrian Ondevilla, Tien-Chun Tsai, Hsien-Chang Chang

  14. Colony Fingerprinting – Bioimage Informatics Approach for Discrimination of Food-Borne Pathogens
    (TUAT) 〇Tsuyoshi Tanaka, Yoshiaki Maeda

  15. Cell Chips for Single-Cell Analysis and Diagnosis
    (AIST) 〇Shohei Yamamura

  16. Biosensing Using the Functional Peptide Probes Screened by Peptide Array
    (Tokyo Tech) 〇Mina Okochi




  17. ↑ページTOPへ

    ---------------------------------------------------------------------------------------

    平成31年3月28日(第2日目)  

    (9:45~10:30)                    座長 吉田裕美(京都工繊大)

  18. ワインの成分分析のための電気化学センシング
    (北大、日立化成) Parvin Begum、〇李 爽、諸角達也、上面正義、曽根輝雄、川口俊一

  19. ゾルゲル法を用いたCCD型カリウムイオンイメージセンサ
    (豊橋技科大) 〇服部敏明、杉本竣基、加藤 亮、澤田和明

  20. 電気化学センサチップを用いた重金属の検出
    (北大、日立化成) 〇楊 柳、Guizani Mokhtar、伊藤竜生、船水尚行、上面雅義、川口俊一



  21. (10:30~11:15)                    座長 川口俊一(北大)

  22. 銀/塩化銀によるバイポーラ電気化学系における電位制御
    (筑波大)  〇ヌル アシキン アブ ムタリブ、假屋洸希、栗原寿明、佐藤優成、鈴木博章

  23. スクリーン印刷による銀硫酸銀参照電極の作製と評価
    (東京理科大) 〇古茂田将人、星 芳直、四反田功、板垣昌幸

  24. 金属接続微小3電極系における参照極の分離
    (筑波大)  〇佐藤優成、假屋洸希、栗原寿明、鈴木博章



  25. (11:15~12:00)                    座長 服部敏明(豊橋技科大)

  26. 電気泳動法によるペロブスカイト系酸化物厚膜電極の作製とアニオンセンサへの応用
    (九工大) 〇森山実加子、篠田泰成、下地春菜、高瀬聡子、清水陽一

  27. 導電性高分子被覆電極の電位安定性
    (京工繊大、東北大) 〇吉田裕美、日下部瑛美、辰巳史帆、福山真央、前田耕治

  28. 水素吸蔵金属パラジウムのpHセンサとしての特性評価と参照電極としての利用
    (京大) 〇徐 克彬、北隅優希、加納健司、白井 理


  29. ↑ページTOPへ
    ---------------------------------------------------------------------------------------

    平成31年3月29日(第3日目)  


    (10:15~10:45)                    座長 上田太郎(長崎大)

  30. SnO2ナノ粒子の異方性制御とセンサ応答特性
    (九大) 〇末松昂一、梅 雯婷、渡邉 賢、島ノ江憲剛

  31. p型半導体酸化物を添加したMgFe2O4のCOガス検知特性
    (北九州高専) 〇小畑賢次、松嶋茂憲


  32. (10:45~11:15)                    座長 小畑賢次(北九州高専)

  33. 発表取下げ

  34. ポリドーパミン膜上にグラフトしたポリアニリンのアンモニアガスセンサ特性
    (愛媛大) 〇ムハンマド ファドリル、北方暁朗、松口正信


  35. (11:15~12:00)                    座長 清水陽一(九工大)

    「特別講演 2」 新しい固体電解質の創成から化学センサへの展開
    (阪大) 〇今中信人


    (13:00~13:30)                    座長 橋新 剛(熊本大)

  36. 吸着燃焼式マイクロガスセンサのVOC検知メカニズム:触媒材料のVOC酸化活性に基づく検討Ⅱ
    (長崎大) 〇兵頭健生、日浦 健、永江和徳、鎌田 海、上田太郎、清水康博

  37. ClO2ガス発生器と電気化学センサ
    (神奈川工科大、エイブル・バイオット、昭和薬科大) 〇神崎 愷、佐藤生男、竹本 稔、北澤義夫、石川陽一、鈴木憲子


  38. (13:30~14:00)                    座長 末松昂一(九大)

  39. 低温かつ湿潤雰囲気下においても測定可能な固体電解質型アンモニアガスセンサ
    (阪大、矢崎エナジーシステム) 〇山下 諒、田村真治、柴田真紀子、今中信人

  40. Au系電極を用いたYSZセンサのVOC検知特性:ドロップコーティング法による検知極の作製と特性評価
    (長崎大、矢崎エナジーシステム) 〇上田太郎、小野聡史、鈴木隆之、鎌田 海、兵頭健生、清水康博





  41. ↑ページTOPへ



To Home Page