第55回化学センサ研究発表会 プログラム

A会場(東京工業大学大岡山キャンパス)

平成25年9月27日(第1日目)

平成25年9月28日(第2日目)

   ---------------------------------------------------------------------------------------

   平成25年9月27日(第1日目) 

    (9:30〜10:15)                                   座長 田中 剛(東京農工大)

  1. グリシンオキシダーゼを用いたグリシンセンサの開発
    (富山大、富山県立大)〇葛山晶子、篠原寛明、浅野泰久

  2. カーボンナノファイバー修飾電極による酵素の直接電子移動と薬剤代謝センシング
    (産総研、中国科学院)○加藤 大、Qiang XUE、鎌田智之、Qiaohui GUO、Tianyan YOU、丹羽 修

  3. グリコーゲンホスホリラーゼbの炭素繊維への固定化とそのセンサへの適用
    (神奈川工科大) ○佐藤生男、田中栄作、神崎 ト



  4. (10:30〜11:15)                                   座長 安川智之(兵庫県立大)

  5. 低侵襲型グルコースセンサの作製及びその評価
    (徳島大)○安澤幹人、李 江、枝川和明

  6. 電解析出法および光重合法を組み合わせた酵素固定電極の作製
    (徳島大)○日裏健太郎、枝川和明、安澤幹人

  7. センサシグナル増幅効果をもたらす有機色素とチロシナーゼの相互作用解析
    (埼玉工大、遼寧科技大)○青木詩織、王 月、長谷部靖

  8. Functionalized Alkanethiol Domain Structure Effect on Surface Plasmon Resonance Sensing
    (北大、ウシオ電機)○Suherman、川口俊一、森田金市、嶋津克明


    (11:15〜12:00)                                     座長 長谷部靖(埼玉工大)

  9. 滴定酸度測定のための酸度センサ
    (東京薬科大・アタゴ)小谷 明、吉岡千賀、板垣摩利、雨宮秀行、松丸正宏、大須賀淳、小原 映、
    ○楠 文代

  10. Device Simulation of the Light-addressable Potentiometric Sensor for High Spatial Resolution
    (東北大)○郭 媛元、宮本浩一郎、吉信達夫

  11. 金属析出を用いた増感クーロメトリーによる潜在性乳房炎診断デバイス
    (筑波大)○蔡 智、木村翔平、横川雅俊、福田淳二、鈴木博章


    (13:00〜13:30)                                   座長 丹羽 修(産総研)

    (清山賞受賞講演1)迅速、簡便、高感度なバイオセンシングシステムの構築
    (兵庫県立大学)○安川智之


    (13:30〜14:00)                                   座長 鈴木博章(筑波大)

    (清山賞受賞講演2)水晶振動子センサに関する基礎的研究とその非線形化学振動反応への応用
    (鹿児島大)○吉本 稔


    (14:00〜14:45)                                    座長 吉見靖男(芝浦工大)

  12. バイオLSI計測システムによる固定化酵素活性評価と免疫測定への応用
    (兵庫県立大、日本航空電子、東北大)○北東俊輝、安川智之、國方亮太、須田篤史、井上(安田)久美、
    末永智一、水谷文雄

  13. 数円で作製するDIY(Do-It-Yourself)マイクロ分析チップと簡便・高精度な医療検査への応用
    (産総研)○渕脇雄介、片岡正俊、大家利彦、脇田慎一、吉田康一

  14. レーザ加工とインクジェットプリンティングによるPOCTデバイスの開発
    (産総研)○渕脇雄介、田中正人、山瓶子勇次、阿部佳織、片岡正俊、大家利彦

    (14:45〜15:45)                                    座長 渕脇雄介(産総研)

  15. 混成電位制御に基づく自律的マイクロフルイディックデバイスの構築
    (筑波大)○井上遼平、小嶋謙一、小幡寛隆、横川雅俊、鈴木博章

  16. マイクロ流路SPRセンサによる血液凝固反応モニタリング
    (NTTマイクロシステムインテグレーション研究所)○林 勝義、井上鈴代、堀内 勉、岩崎 弦、松浦伸昭、佐藤康博

  17. PC12細胞のFRET観察と2次元SPRイメージングによる刺激薬物のセンシング
    (富山大)○薛 騏晟、藤井正貴、篠原寛明

  18. Microcavity arrayを用いたshadow imagingに基づく細胞カウンターの開発
    (東京農工大、マルコム)○佐伯達也、細川正人、林 泰圭、原田 学、田中 剛、松永 是



  19. (15:45〜16:45)                                   座長 山際清史(東京理科大)

  20. センサ分子修飾ハイドロゲルによる骨格筋細胞の代謝活性イメージング
    (東北大)○長峯邦明、岡本滉平、梶 弘和、神崎 展、西澤松彦

  21. 分子インプリント高分子電極を用いたヘパリンセンシングにおけるヒステリシス解消法
    (芝浦工大、泉工医科工業)○吉見靖男、芳野和香、井上 将

  22. 分子インプリント高分子のゲート効果のキラル識別能と架橋性モノマーブレンド比との相関
    (芝浦工大)○吉見靖男、石井則行

  23. 第二世代バイオLSIシステムを利用した生体分子のイメージングのための酸素・過酸化水素の同時検出法の開発
    (東北大、日本航空電子)○中野将識、井上(安田)久美、久保礼有志、國方亮太、須田篤史、松平昌昭、伊野浩介、
    珠玖 仁、末永智一


  24. ↑ページTOPへ

    ---------------------------------------------------------------------------------------

    平成25年9月28日(第2日目)  

    (9:30〜10:30)                                    座長 石地 徹(理研計器)

  25. アニオンインサーション材料を利用した全固体型硝酸イオン選択性電極
    (東京理科大)○赤塚達也、山際清史、藪内直明、駒場慎一

  26. ペロブスカイト型酸化物厚膜電極を用いた亜硝酸イオンセンサ
    (九工大)○八並隆浩、P聡子、清水陽一

  27. 種々のインサーション材料を用いた全固体型リチウムイオン選択性電極
    (東京理科大)○山際清史、赤塚達也、大浦滉平、鈴木千裕、藪内直明、駒場慎一

  28. sp2, sp3ハイブリッドカーボン薄膜電極を用いたCdおよびPbのストリッピングボルタンメトリー
    (産総研、筑波大)○裄V博幸、栗田僚二、鎌田智之、丹羽 修


  29. (10:30〜11:30)                                  座長 田村真治(阪大)

  30. NASICONを用いた固体電解質型COセンサの高性能化
    (長大)○竹田浩崇、兵頭健生、清水康博

  31. 室温作動型固体電解質NO2センサのCO2雰囲気におけるガス選択性の改善
    (北九州高専)○小畑賢次、松嶋茂憲

  32. 酸化物/YSZ界面へのAuスパッタによるガス検知特性への影響
    (日本学術振興会、九大)○佐藤伴光、池田 弘、三浦則雄

  33. Aging Impact on H2 Sensing Characteristic for Zirconia-based Sensor Using Zn-Ta-O Sensing Electrode
    (九大)○Sri Ayu ANGGRAINI、Hiroshi IKEDA、Norio MIURA


  34. (11:30〜12:15)                                   座長 高瀬聡子(九工大)

  35. 酸化物電極を用いたポリマー電解質型COセンサ
    (長大、フィガロ技研)五島駿幸、○兵頭健生、兼安一成、清水康博

  36. 多孔質Pt/アルミナ層を設けた抵抗型SO2センサのセンサ特性
    (産総研、バイロイト大)○伊豆典哉、ハーゲン グンター、シューベルト フランツ、シェーナウアー-カミン ダニーラ、モース ラルフ

  37. Sm2O3を担持したSmFeO3のガス検知特性
    (愛媛大)○藤橋健太、板垣吉晃、青野宏通、森 雅美、定岡芳彦



  38. (13:30〜14:15)                                  座長 兵頭健生(長大)

  39. カーボンナノチューブアレイガスセンサのガス検知モデル
    (阪大、立命館大)○橋新 剛、大前政輝、吉村(孟)志葱、小島一男、玉置 純

  40. 改良型Becke-Johnson交換ポテンシャルを用いた酸化チタンに関する第一原理バンド計算
    (北九州高等)○森永達也, 中村裕之, 小袋由貴, 松嶋茂憲, 小畑賢次, 新井正男, 小林健吉郎

  41. 低温で作動可能な接触燃焼式一酸化炭素センサ
    (阪大)○細谷彩香、田村真治、今中信人


  42. (14:15〜15:30)                                   座長 板垣吉晃(愛媛大)

  43. Pt/TiゲートSi-MOSFETのデバイス特性解析-水素センサの観点から-
    (日立製作所)○宇佐川利幸

  44. 液膜二極式COセンサ性能変化挙動の電気化学的解析
    (大阪ガス、フィガロ技研)○野中 篤、中島 崇、大西久男、野中英正、井上浩文、岡田正文、兼安一成

  45. 電気化学式H2ガスセンサの電極材料依存性
    (理研計器)○石地 徹、米倉達也、今屋浩志、打越祥一

  46. 金属酸化物膜への紫外線照射による光ファイバ型ガスセンサの検知性能向上
    (横国大)〇大澤一輝、岡崎慎司、伊藤大輔、横山 隆

  47. 貴金属触媒担持酸化物を用いた光ファイバグレーティング水素センサの開発
    (横国大、JAXA)〇舛澤 慧、岡崎慎司、丸 祐介、水谷忠均

    ↑ページTOPへ


To Home Page