Chemical Sensors

Vol. 20, No. 3 (2004)


Abstracts



『安全』への願い

岩澤 忠

理研計器株式会社 取締役 技術開発副本部長
(化学センサ研究会副会長)


My Wishes for Safety

Tadashi IWASAWA (Riken Keiki Co.,Ltd.)


 昨年は工場大災害が多発し、安全面で大きな社会的な課題としてクロ−ズアップされました。今年の初めには鳥インフルエンザ、最近は自動車メ−カ−のリコ−ル問題と大きな課題がマスコミを賑わしています。ここ数年、各業界の大手企業で何らかの問題が発生しています。食品メ−カ−のトラブルもつい最近の出来事のように記憶に残っております。具体的で充分な対応策が実施されたのかどうか?『ノド元過ぎれば熱さ忘れる』の諺の如くで、またいつか過ちを繰り返す心配があります。こういった傾向の中で大いに気になるのが、『信頼の放棄』です。政治家、教育者、警察官、医師、食料関係者等の不祥事が多すぎる点です。彼らが一番守らねばならない筈の国民からの『信頼』を裏切っているのです。こういった現状を改善するには、1.災害防止、2.環境破壊防止、3.食品・食料の安全確保、これら関係技術のより一層の発展が期待されます。特に、心配なのは『食』に関するトラブル、犯罪であります。大小、有名無名を問わず『食』を生業としている一部企業のモラルの低下。何と言っても人間にとって基本となる『衣・食・住』の『食』です。自分の身を自分で守る事が困難な事に対する不安と共に大変な歯がゆさを感じます。
 最近、輸出企業ではEUのRoHS指令の対応で規制物質の分析に大変な費用をかけています。EUでは環境規制に重点を置いている為でしょうが、日本の場合は『食品・食料』をほとんど輸入に頼っているわけですからもっと規制を強めるべきです。その為にはチェック方法が安価な装置でしかも容易に測定できることが求められます。こういった面で本研究会への期待とメンバ−各位の活躍の場の大きさを強く感じます。
 ところで、理研計器は工業用のガス漏れ検知警報器(センサ−含む)を世に送り出し、労働環境の安全確保に微力ながら貢献して参りました。理研計器の永久のテ−マは、「人々が安心して働ける環境づくり」です。今までに引き継いできた各ユ−ザ−からの『信頼』を、今後も継続維持するために最大限の努力を惜しまぬよう若い技術者に引き継いでいく事が使命と感じております。私の最近の願いは、「人々が安心して生活できる環境づくり」です。至極当然の生活ができずに犯されている現実を元に戻したい。その為には会員皆様の研究が広く人々の安全確保に向けられることを切に願っております。




有機無機ハイブリッド材料のガスセンサ応用

松原一郎1. 村山宣光2. 申ウソク3. 伊豆典哉3


産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門 センサインテグレーション研究グループ
主任研究員1、グループ長2、研究員3
〒463-8560 名古屋市守山区下志段味穴ヶ洞2266-98

 

Organic-Inorganic Hybrid Materials for Gas Sensors

Ichiro MATSUBARA, Norimitsu MURAYAMA, Woosuck SHIN, Noriya IZU

National Institute of Advanced Industrial Science & Technology (AIST)
Advanced Manufacturing Research Institute, Sensor Integration Group
Shimo-Shidami, Moriyama-ku, Nagoya 463-8560, JAPAN

 

The synthesis of organic-inorganic hybrid materials has received considerable attention in the past several years because of the prospect of developing materials with unique microstructures and properties. It is possible to design for specific properties and produce novel materials with both organic and inorganic characteristics. We have demonstrated gas sensor applications of two types of organic-inorganic hybrid materials. One is the intercalative type (PPy)xMoO3 hybrids, which exhibit the selective detection of VOCs. The other is the surface modification type organically hybridized SnO2 thin film. We have obtained anomalous resistance increasing response to CO gas, which can be controlled by the functional group of the organic component. Organic-inorganic hybridization is one of the effective approaches for the improvement of gas selectivity.





セラミックスにおけるホットスポット現象を 利用した酸素センサ

岡元智一郎1、田雅介2

長岡技術科学大学工学部 助手・教授
新潟県長岡市上富岡町1603-1

 

Oxygen Sensor Exploiting Hot Spot in Ceramics

Tomoichiro OKAMOTO, Masasuke TAKATA


Nagaoka University of Technology, Faculty of Engineering
1603-1 Kamitomiokamachi, Nagaoka, Niigata 940-2188, JAPAN


A hot spot, which is a local area glowing orange, appears in LnBa2Cu3O7 (Ln: rare earth element) ceramic rod when a voltage exceeding a certain value is applied to the rod at room temperature. The rod with the hot spot shows various functional characteristics that give rise to applications in devices. In this paper, general features of oxygen sensors exploiting the hot spot are reviewed. The hot spot is considered to appear in the ceramics with positive temperature coefficient of resistivity. New application field may be created from the related researches.



To On-line Chemical Sensors Index Page (Japanese)
To On-line Chemical Sensors Index Page (English)